イメージ 1


地理院地図「有岡」昭和43年
イメージ 7

廃校、統合後の校舎の影が記されている。
昭和26年に完成した中学校校舎だから、有効活用されていた事だろう。


昭和22年 9月 山奈村立山奈中学校創立
昭和26年11月 校舎落成
昭和29年 4月 市制施工で宿毛市立となる
昭和39年 9月 平田中学校と山奈中学校が名目統合し東中学校となる

実際に東中学校の校舎が完成し授業が始まったのは昭和41年の4月からだそうで、それまでは平田分教場、山奈分教場という形をとっていたらしい。
(東中学校の学校概要より)


地元の方に話を聞くと、今は官舎になっているとの事。


現地に行ってみると、
イメージ 2


これは宿毛工業の寮
イメージ 3


官舎という事ならこの辺り・・・でも規模が小さすぎる
イメージ 4

宿毛工業の前からの中学校のあった方向
イメージ 5


結局場所が特定で出来ないまま帰ってきたが、半世紀前の航空写真を見てみると、写真右手の4階建てのマンションが建っていて、前に太陽光発電がある場所が中学校跡だったようだ。
イメージ 6

校舎の完成は昭和26年、閉校は13年後の昭和39年
完成したばかりの校舎で、すぐに統合、閉校の話が出たって事だろうか!!

高知県ランキング